![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年01月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年02月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■は店舗休業日です。
2012.07.06
ガラスコーティングで入庫の「ワゴンR」、「ヘルメット」を御紹介します!
鉄粉が酷く大変でしたが、何とか仕上げることが出来ました(^0^)!ボデーの隅々まで汚れを落とします!洗車後、専用の溶剤をかけ鉄粉を反応させ、除去しやすくします!ネンダー処理を行い、鉄粉、ワックスを除去します!スチームで落とした汚れなどを流し、拭き上げ後磨きに入っていきます(^0^)!ボデーの状態は、傷が目立っていたのでギアサンダーで肌を整えながら磨き上げました!コンパウンドのカスが残らないように隙間は念入りに洗います!拭き上げ後、ボデー全体を脱脂して余分な油を除去し、ガラスコーティング剤ののりを良くします!隙間無くガラスコーティング剤を塗り込み専用のタオルで斑無く拭き取り施工完了になります(^0^)!
[記事の一覧へ戻る]
有限会社 カーコーティング山形
〒990-0074 山形県山形市芳野44 TEL023-624-3650 FAX 023-664-0966
営業時間:8:00-18:00 定休日:日・祝日・第一月曜日/ k