![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年01月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年02月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■は店舗休業日です。
2011.09.06
ガラスコーティング施工で入庫の「シビック」を御紹介します。
オーナー様は私の友人になります。以前にも入庫しましたが、その時はフィルム施工をされました。今回は予算が出来たので、ガラスコーティングでの入庫です。黒なのもありますが、ボディーは傷だらけでツヤも退けてました。状態は悪かったです。隙間の汚れも目立ちました。まず洗車で隅々の汚れを取っていきました。鉄粉もあったのできっちり取りました。磨きです。さすがにスポンジバフだけでは厳しいので、ウールバフでビリビリ磨いていきました。パネルごと確認しながら進め、丁寧に仕上げていきました。次にダブルでオーロラマーク除去です。長めに当てないと消えないので、じっくり撫でていきました。洗車・脱脂をしながらオーロラマークを確認し、最後にガラスコーティング剤を塗りこんでいきました。かなりピカピカに生まれ変わりました。オーナー様、マメなお手入れお願いします。
[記事の一覧へ戻る]
有限会社 カーコーティング山形
〒990-0074 山形県山形市芳野44 TEL023-624-3650 FAX 023-664-0966
営業時間:8:00-18:00 定休日:日・祝日・第一月曜日/ k