![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年01月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年02月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■は店舗休業日です。
2011.07.05
板金塗装で入庫の「アルテッツァ」を御紹介します。
今日はヘッドライトとグリル塗装を掲載します。別でルーフの板金塗装がありますが、今回は省きます。さて本題ですが、まずはヘッドライトからです。左右でツヤ退け・黄ばみが目立っていたので研いでクリヤーを塗ります。脱着後、サンダー・ペーパーでライト表面を削り、足付けをしていきました。足付け後、養生して塗っていきました。塗装後は乾燥ですが、熱がかかりすぎると溶けたり変形が起こるので、十分に距離を取って乾かしていきました。見事にツヤが出て新品のようです!次はグリルです。こちらは黒の艶消しに塗装です。塗装後に磨けないので、一発勝負です。ゴミに注意しながら丁寧に塗り上げました。詳細は画像でご確認下さい。
[記事の一覧へ戻る]
有限会社 カーコーティング山形
〒990-0074 山形県山形市芳野44 TEL023-624-3650 FAX 023-664-0966
営業時間:8:00-18:00 定休日:日・祝日・第一月曜日/ k