![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年01月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年02月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■は店舗休業日です。
2011.05.20
メンテナンス・フィルム施工で入庫の「レガシィ」を御紹介します。
近隣にお住まいの方で、大変こだわりの強いオーナー様です。御購入時にガラスコーティングは施工とリヤのフィルム施工は終えています。今回はメンテナンスとフロントの断熱透明フィルムです。まずはフィルムからです。内張りを外して養生してから窓拭きです。ノリずれ防止、フィルムを滑りやすくするために、専用の溶剤で擦ってから貼っていきました。透明は特にゴミ・折れ・ノリずれが目立つので、迅速かつ丁寧に作業を進めました。ラインを見ながら一気に貼り付け、温めていきました。 次はボディーです。黒なので傷が少々ありました。洗車・粘土後にパネルごと確認しながらバフで丁寧に磨いていきました。傷を取り、ツヤを出してから、ダブルでオーロラマークを消していきました。最後にガラスコーティング剤を塗りこんで完了です。仕上がった愛車を前にオーナー様も満面の笑みでした。
[記事の一覧へ戻る]
有限会社 カーコーティング山形
〒990-0074 山形県山形市芳野44 TEL023-624-3650 FAX 023-664-0966
営業時間:8:00-18:00 定休日:日・祝日・第一月曜日/ k