![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年01月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年02月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■は店舗休業日です。
2011.04.22
ガラスコーティング施工で入庫の「セレナ」を御紹介します。
真っ黒で、仕上げの大変な耐スリ傷塗装です。状態としてはボディーは傷だらけで、虫食いのような陥没の跡も見られました。シングルのスポンジにダブルの2工程で進めたかったのですが、ウールバフを使用しないとダメな感じでした。特にボンネット・ルーフなどボディー上部の状態がイマイチでした。マスキング後、ウールでガンガン磨いていきました。パネルごと確認しながら進め、バフ傷が入るので、バフをキレイにしながら磨いていきました。ウール後、スポンジで再度確認しながら磨き、最後にダブルで仕上げました。ちょっとした事で傷が入るので、洗車も拭き上げも丁寧に行いました。最後にガラスコーティング剤を塗りこんでいきました。ムラに注意しながらバシッと決めました。イイ味が出ております。
[記事の一覧へ戻る]
有限会社 カーコーティング山形
〒990-0074 山形県山形市芳野44 TEL023-624-3650 FAX 023-664-0966
営業時間:8:00-18:00 定休日:日・祝日・第一月曜日/ k