![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年01月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年02月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■は店舗休業日です。
2011.04.07
ガラスコーティング施工で入庫の「ラングラー」を御紹介します。
新車のガラスコーティング施工になります。非常にこだわりの強いオーナー様で、下回りへのガラスコーティングも依頼されました。まずは洗車です。ラップガードはされてますが、外車は日本車と違い、輸送中の移動で鉄粉の付着や隙間への汚れの付着が見られます。鉄粉反応剤で取りやすくしてから、粘土できっちり除去していきました。キレイですが、下回りもしっかり洗浄です。洗車後、磨きです。シングルのスポンジバフで磨き、ダブルで仕上げました。細かい部分は手磨きでキレイにしました。洗車・脱脂後、ガラスコーティング剤を塗りこんで仕上げていきました。次は下回りです。こちらはガン噴きで行いました。下に回りこんで、指定された部分をメインに万遍なくたっぷり塗りこんでいきました。施工後は乾燥機で温め、乾かしていきました。ピカピカです! またテールライト部の素材など、リヤ部の素材を同色に塗り上げました。
[記事の一覧へ戻る]
有限会社 カーコーティング山形
〒990-0074 山形県山形市芳野44 TEL023-624-3650 FAX 023-664-0966
営業時間:8:00-18:00 定休日:日・祝日・第一月曜日/ k