![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年01月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年02月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■は店舗休業日です。
2011.03.19
フィルム施工で入庫の「エスティマ」を御紹介します。
リヤ5面スモークです。エスティマは全体的にガラスが大きく、特にスライドドアは施工するのが少し大変です。フィルムを滑らせながら下にもっていき、位置を合わせていきます。そのままでは絶対にフィルムが折れるので、所々でフィルムにたるみを作りながら進めていきます。ガラスの上半分を貼り付けたら、次は下部です。窓を上げてから残りの水気を扱いていきます。十分に扱いたら、温めて完了です。左右とも隙間の間隔をバシッと合わせました。何気に大変なエスティマのスライドドアでした。リヤ3面はガラス部をフィルムでしっかり覆ってから貼っていきました。ずれて隙間が出ないように確認しながら貼りました。
[記事の一覧へ戻る]
有限会社 カーコーティング山形
〒990-0074 山形県山形市芳野44 TEL023-624-3650 FAX 023-664-0966
営業時間:8:00-18:00 定休日:日・祝日・第一月曜日/ k