![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年01月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年02月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■は店舗休業日です。
2011.02.22
ガラスコーティング施工・フィルム施工で入庫の「ジムニー」を御紹介します。
ここ最近は板金塗装がメインでしたが、コーティングやフィルムが徐々に始まってきています。オーナー様の希望で納車前の施工です。まずはフィルムからです。フロント断熱透明・リヤ3面スモークです。フロントはガラスを外してから貼っていきました。バイザーが装着されていて、ガラスの脱着・組みに少々苦戦しました。周りに傷を付けないように注意しながら進めました。ゴミ・隙間を重点にバシッと決めました。またフロントガラスの規定である可視光線透過率70%以上もクリアーしています。リヤ3面は隙間が広いので、問題なくキレイに貼り上がりました。施工後、内窓を拭いて完了です。次はボディーです。所々に若干のギラツキがあったので、洗車をしてから、ギアアクションで全体を撫でていきました。黒ですので、扱いには注意を払いました。ちょっとした事で傷が入ってしまうので、ガラスコーティングの拭き上げも丁寧に行いました。ムラも出やすいので、確認しながら仕上げていきました。深い光沢が出て、眩しい限りです。
[記事の一覧へ戻る]
有限会社 カーコーティング山形
〒990-0074 山形県山形市芳野44 TEL023-624-3650 FAX 023-664-0966
営業時間:8:00-18:00 定休日:日・祝日・第一月曜日/ k