![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年01月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年02月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■は店舗休業日です。
2010.12.28
ボディー磨きで入庫の「ベンツ」を御紹介します。
ベンツMLになります。ボディー一面傷だらけでした。オーナー様が嘆くのも無理はないと感じました。洗車・粘土で磨きの下準備をしてから、磨きです。まずシングルポリッシャーのウール・スポンジで磨いて傷を取っていきました。ライトを照らし、傷が取れているか確認しながら、パネルごと仕上げていきました。メタリックではありますが、黒は傷がすぐに入ってしまうので、よく見ながら進めました。次にシングルで出来たギラギラ、俗に言うオーロラマークをダブルで消していきました。サラッとでは全然消えないので、じっくり長めに当てて消していきました。さらにハンドルの爪跡を小さいポリッシャーで取っていきました。洗車後、外でオーロラマークを再度確認して完了です。
[記事の一覧へ戻る]
有限会社 カーコーティング山形
〒990-0074 山形県山形市芳野44 TEL023-624-3650 FAX 023-664-0966
営業時間:8:00-18:00 定休日:日・祝日・第一月曜日/ k