![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年01月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年02月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■は店舗休業日です。
2010.11.09
メンテナンス・塗装で入庫の「ランクル シグナス」を御紹介します。
大変お世話になっているオーナー様で、愛車への拘りが強く、非常に細かい方です。ちょっとした事でも妥協を許さないオーナーです。今回は定期的なボディーメンテナンスとエンジンのカバーの塗装です。まずはボディーから。常日頃からマメに洗車をして、お手入れされてるので、目立った傷やシミはほとんどありませんでした。ボディーはキレイですが、思った以上に鉄粉が付着し、溶剤も結構反応してました。洗車後、隅々まで粘土をかけていきました。それから、バフで磨いて小傷を取り、ツヤを出していきました。最後にガラスコーティング剤を塗りこんで、正面ガラスに撥水加工を施して完了です。次は塗装です。あらかじめカバーを外しておきました。エンブレムを外し、塗らない中央部2列を養生してから、周りを足付けし、塗っていきました。赤か青ということでしたが、当方で赤に決定しました。画像を見てもらうと分かりますが、赤に変わったことで、ガラッと雰囲気が変わり、カッコイイです!!オーナー様、いかかでしょうか!?
[記事の一覧へ戻る]
有限会社 カーコーティング山形
〒990-0074 山形県山形市芳野44 TEL023-624-3650 FAX 023-664-0966
営業時間:8:00-18:00 定休日:日・祝日・第一月曜日/ k