![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年01月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年02月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■は店舗休業日です。
2010.09.04
本日はシートのインテリアリペアを御紹介します。
リヤシートの補修になります。画像がアップで見づらいかも知れませんが、シートのオレンジ色が剥がれ、下地が見えています。作業がしやすいように、最初にシートを外しました。ボディー同様、インテリア関係も塗装になります。調色からですが、現時点でのシートの色合いに合わせながら作っていきます。色が褪せていたりするので、少しずつ調整しながら進めました。色が出来上がったら、補修箇所を均してから、入念に脱脂剤で余分な油分等を拭き、塗装です。ここからは職人技です。少しずつ色を載せて、違和感無く仕上げていきます。塗装後、乾燥させて組み上げです。損傷が全然分からなく、仕上がりはGOODです。オーナーも感動されてました。
[記事の一覧へ戻る]
有限会社 カーコーティング山形
〒990-0074 山形県山形市芳野44 TEL023-624-3650 FAX 023-664-0966
営業時間:8:00-18:00 定休日:日・祝日・第一月曜日/ k