![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年01月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年02月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■は店舗休業日です。
2010.09.03
フィルム施工で入庫の「ボルボ」を御紹介します。
リヤ5面フィルム施工です。ノーマルな状態では暑さが厳しいということで御来店されました。リヤドアは内張りを外してから、フィルムをカットして貼っていきました。左右と上の隙間を見ながら扱き、貼り付けていきました。ある程度貼ってから動かそうとすると、ノリずれが出るので、迅速に進めました。リヤはもちろん一枚貼りです。成型後、左右に張らせながら貼っていきました。ゴミや折れも無く、仕上がりは上々です。最後にメインのコロシ窓2枚です。画像3枚目ですが、ガラス上部に熱線のボッチがあります。そこが一番大変で重要なところです。カットを間違えれば隙間が出来るの慎重に行いました。フィルムを載せて位置を決めたら、穴の様子を見ながら扱き、くっつけていきました。気になるエアー等も無く、キレイに仕上がりました。
[記事の一覧へ戻る]
有限会社 カーコーティング山形
〒990-0074 山形県山形市芳野44 TEL023-624-3650 FAX 023-664-0966
営業時間:8:00-18:00 定休日:日・祝日・第一月曜日/ k