![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年01月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年02月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■は店舗休業日です。
2010.07.26
ガラスコーティング施工、フィルム施工、板金塗装で入庫の「スマート」を御紹介します。
まずは板金塗装からです。両フェンダー、リヤ両バンパーの修理です。損傷は軽度だったので、塗り上がりまでスムーズに進みました。塗装後、フィルムです。サイドは断熱透明・リヤはスモーク・サンルーフはミラーとバラバラの組み合わせで斬新です。特にサンルーフのガラスが大きいので時間がかかりました。しっかり車内を養生後、貼っていきました。フィルムを載せ、位置を見ながらバシッと決めました。もちろん運転席・助手席はガラスとフィルムの隙間をギリギリに合わせました。次はボディーです。最初に洗車・粘土は終わしておいたので、磨きからです。塗装した部分を研ぎ、そのパネルも並行して磨きました。肌を確認しながらパネルごと仕上げました。最後にガラスコーティング剤をたっぷり塗りこんで終了です。
[記事の一覧へ戻る]
有限会社 カーコーティング山形
〒990-0074 山形県山形市芳野44 TEL023-624-3650 FAX 023-664-0966
営業時間:8:00-18:00 定休日:日・祝日・第一月曜日/ k