![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年01月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年02月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■は店舗休業日です。
2010.07.22
ガラスコーティング施工で入庫の「プリウス」を御紹介します。
プリウス連チャンです。昨日は3代目ですが、今日は2代目です。黒という事もあり、傷がより目立っていました。隙間もだいぶ汚れ、鉄粉も付着していました。専用の鉄粉除去剤を吹きかけてから粘土で取っていきました。隅までキレイにして磨きの準備完了です。養生後、シングルのスポンジバフで低速でじっくり磨いていきました。パネルごと、ライトで確認しながら進めました。ポリッシャーが入らない所は、小さい物や手磨きでキレイにしました。全体を磨いたら、次はギアでオーロラマーク除去です。こちらもじっくり行いました。洗車・脱脂後、ガラスコーティング剤を塗りこんでいきました。気温が高いため、拭き取りにくくなるので、こちらもパネルごと仕上げていきました。ホイールにも塗布しました。最後に正面ガラスに撥水加工を施して終了です。
[記事の一覧へ戻る]
有限会社 カーコーティング山形
〒990-0074 山形県山形市芳野44 TEL023-624-3650 FAX 023-664-0966
営業時間:8:00-18:00 定休日:日・祝日・第一月曜日/ k