![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年01月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年02月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■は店舗休業日です。
2014.09.12
今日はひょう害を離れ、通常の板金塗装を御紹介します。
車はスカイラインで、左フェンダーとサイドのガーニッシュの修理になります。狭い通路でぶつかったようで、左フェンダーがボコッと凹んで傷ついています。画像では見づらいかもしれませんが、結構いってます。オーナー様もひどく落ち込んでおられました。
サイドのガーニッシュを外してからフェンダー修理です。ライナーを外し、引っ張りと叩きで、粗方の面を出していきました。それからサンダーで削り、パテを盛っていきました。範囲が多いので面出しも若干時間がかかりました。パテ後、サフェを噴いて仕上げていきました。板金後、塗装です。肌を確認しながらテロッと塗っていきました。塗装後、弱めの火力で乾燥させ、徐々に乾かしていきました。
塗装後、ペーパーでしっかり研いで磨きです。ライトで確認しながらきっちり磨き、ペーパー目を消して、肌を整えていきました。最後にガラスコーティング剤を塗りこんでいきました。
キレイに仕上がり、オーナー様も大変感動されてました。
[記事の一覧へ戻る]
有限会社 カーコーティング山形
〒990-0074 山形県山形市芳野44 TEL023-624-3650 FAX 023-664-0966
営業時間:8:00-18:00 定休日:日・祝日・第一月曜日/ k