![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年01月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年02月 の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■は店舗休業日です。
2014.08.11
※明日12日から17日までお盆休みとさせていただきます※
お盆休み前、最後に御紹介するのはメンテナンスで入庫の「スカイライン」「レガシィ」です。
2台は別のオーナー様です。どちらもガラスコーティング施工後のメンテナンスでの入庫です。
スカイラインのオーナー様は、街のイケメン雑誌にも掲載された、某ホテルのウェイターさんです。レガシィは某学校の先生です。こちらもイケメンです。
まずは洗車です。どちらも隙間やドア溝に汚れがたまっていました。専用の溶剤とブラシで擦り、取っていきました。それからスポンジ洗車をし、ネンダー処理で鉄粉を取っていきました。
今回の磨きは、シングルのスポンジバフから始めました。パネルごと、確認しながら磨き、小傷を取り、ツヤを出していきました。次に特殊なギアでオーロラマークを消していきました。どちらも黒ですので、長めに当てていきました。洗車でコンパウンドを落としたら、オーロラが消えてるか確認し、仕上げです。脱脂後、ガラスコーティング剤を万遍なく塗りこみ、完了です。ムラや拭き残しを確認し、完了です。
2台とも眩しいほど輝いています。快適なお盆休みをお過ごしください。
[記事の一覧へ戻る]
有限会社 カーコーティング山形
〒990-0074 山形県山形市芳野44 TEL023-624-3650 FAX 023-664-0966
営業時間:8:00-18:00 定休日:日・祝日・第一月曜日/ k